剣道(審判法)講習会

内容詳細
日時令和5年5月20日(土)13:30~18:00 
(13:00~13:30受付)
場所小田原スポーツ会館
講師剣道教士八段 小笠原正記 先生
各会場:尾方洋樹 先生、和田智司 先生、樋口肇 先生
参加人数審判講習者:26名
中学生錬成会:37名

6月4日に開催される小田原剣道連盟主催の中高生個人戦剣道大会を前に、審判法の確認ならびに審判技術の向上の為、審判法講習会を実施しました。
中学生には錬成会として、実際に試合を行ってもらいながら、各会場の実技指導の先生方から、審判法を教えていただきました。

冒頭、中学生に向け小笠原先生より、自分の身は自分で守る話をいただきました。
試合中に後ろに転倒する際は、身体をひねったりなど後頭部をぶつけない転倒の仕方をする様に指導いただきました。

講習では、反則を見分けることも重要だが、「有効打突を判断出来ることが最重要である」こと、有効打突で無い場合、審判法規則の用語で説明出来る事と教えていただきました。

実施内容

(1) 開会式・講義

田口会長の挨拶と小笠原先生より講義をいただきました。

(2) 実技講習会・錬成会

各3会場に分かれて、尾方先生、和田先生、樋口先生に講習会を実施いただきました。中学生はそれぞれ順番に何試合も行うことが出来ました。

(3) 閉会式

石井先生、田口会長よりお言葉をいただきました。

(4) 合同稽古

中学生同士の合同稽古、審判法受講者の先生方と中学生による指導稽古、先生方の稽古を実施しました。